フランミー ワンデー 佐々木希

黒目がハッキリと浮かんだようにクリアになるのとレンズの光沢感と潤んだ瞳がひときわ目立つカラコンがフランミーの特長だと思います。
つやんつやんのレンズで曇り一つない輝き感が強く、目をとにかくキラキラさせたいときに使う方が良い艶やかレンズカラー。
フチ有り、フチなしのカラーでブラウンやグレー、ベージュ、などダーク系カラーを利かせたレンズでどちらかというとレンズの色合いでカラフルに色換えするハーフっぽい顔立ちよりは黒目を濃いめに見せるアジアンビューティのアイカラーを目指すためのカラコンの色の感じがします。
目鼻立ちが小作りな印象を持つ目元に装着すれば目の黒目が浮き上がってみえるので小さくても丸い小動物のような可愛い瞳、例えばリスとかハムスターを人間の瞳に魅せた感じですね。
漆黒の艶感が放たれるレンズ感で、色は黒フチ濃茶フチ、細フチ、フチ有る無しなどを選択できます。
色はダークを基調にしたものを選ぶのであれば、茶系の濃い色目で黒目を浮かすダークモカカラーに、黒フチでキャメルブラウンを黒目まわりまで大きくコーティングで覆って白目の幅を狭く見せるカカオワッフルなどがより黒目を漆黒感を高められるカラー。
装着すると黒目も黒目周りもツヤ感が高めです。
印象としては、ハッキリと主張できる黒目と黒目周りのイメージがつきやすく、目の大きさよりは、目の形のラインのキレイさや目を丸く漆黒や濃い茶のガラス玉のような
光沢感を描くカラコンではないかと思われます。
そのため、透明度は高く感じられますが瞳の中が透けて見えそうで見えない陰影を光に反射して写す見え方という神秘的なカラー。
可愛くも見えるしクールにも見えます。
全体的にカラーはボカシ感が薄いので光沢感重視向けのカラコン愛用者にはぴったりなカラコンではないかなと思います。
基本はワンデータイプ。
直径は14.5mmは着色外径は13.7㎜、角度は8.6mmです。
大きくすっぽりハマるフィット感が感じられるレンズなので普段カラコン慣れをしている方ならスムーズに装着しやすいと思います。