瞳の色を変えるだけで印象が変わる!カラコンの魅力 > カラコンお役立ち > カラコンとファッションのコーディネート術

カラコンとファッションのコーディネート術

せっかくカラコンを付ける場合、大事にしてほしいのがファッションです。
カラコンに合わせてファッションを変えてみると、いつも以上にかわいく盛れるのでおすすめです。
今回は、カラコンのカラー別に似合うファッションを教えたいと思います。

まず、王道のナチュラル系カラコンには、制服やスーツがおすすめです。
これは、バレたくないけど盛りたい時に使えるので、服装もそこまで盛らなくて大丈夫だからです。
むしろ、シンプルなカジュアル服の方が、瞳をより自然に綺麗に見せてくれるので、コンサバ系のOLファッションにもおすすめです。

次に、寒色系のカラコンにはクールなファッションがオススメです。
白っぽい服よりも、黒っぽい服の方が、クールさも増しておしゃれに見えます。
また、青みが強いカラコンならコスプレにも使えるのでバリエーションが広がるでしょう。
そして、グレー系のカラコンなら、外国人風になるのでセレブファッションやブランドコーデにも向いています。
ギャルファッションが好きな人にも向いているカラコンなので、グレー系は髪色にも合わせながらファッションを決めてみるといいでしょう。

また、これは全てのカラコンに言えることなのですが、カラコンの色味をファッションにリンクさせると統一感が出て、オシャレになります。
例えば、ブラウン系のカラコンなら髪色やカバン、靴などの小物もブラウンにまとめてしまうのです。
そこから、ファッションを決めていきます。
ブラウンやオリーブなら、アースカラーとの相性もいいのでオススメです。

逆に、ブラック系のカラコンなら、ハッキリした色のファッションの方が似合うでしょう。
このように、カラコンは淡い系なら服装も淡い系、濃い色なら服装もハッキリした色というように、使い分けてみると印象が変わります。
カラコンに合わせて、髪型やメイク、ファッションを変えてみるとすごく統一感が出るので、その日の気分も変わるはずです。
コツさえ掴めば簡単に変身できるので、ぜひカラーをリンクさせながら楽しんでみてください。